初めての東京一人暮らし応援サイト

引っ越し時の挨拶、どうする?

引っ越し時の挨拶、どうする?

12月もいよいよ中盤に入ります。今日も東京の天気は晴れ。雲一つない快晴です。 本格的な引っ越しシーズンはまだ先ですが、物件探しや、転居先でのアルバイト探しは進んでいますか? 実際に決めるのはまだまだ先だとしても、情報だけは今からウォッチして …

タイムラプスで観る東京の魅力

タイムラプスで観る東京の魅力

今日の東京は午後から北風が強く、どんどん体感気温も下がっていきました。 ここ数日は暖かかったのですが、また一気に冬に戻った感じです。 寒いのは苦手・・・、やっぱり暖かい日射しの中でお昼寝とかがいいですネ。 タイムラプス映像でみるTOKYO …

あなたは傘派?レインウェア派?

あなたは傘派?レインウェア派?

昨日、久しぶりに会う友人とカフェでお茶でもしようと世田谷美術館で待ち合わせたのですが、なんと月曜日は休館日。残念ながら美術館併設のカフェには入れなかったのですが、昨夜から降っていた雨もあがり、気温も暖かかったので、そのまま公園でのんびり過ご …

ネット回線に悩んでいるなら、まずはコレ!

ネット回線に悩んでいるなら、まずはコレ!

本日は午後から風が強いです。 駅前ファミマのイートインスペースでこの記事を書いてますが、窓から広告のぼりがハタハタと揺れまくるのが見えてとっても寒そうです~(>_<) 回線選びは契約期間に注意 さて引っ越ししてまず考えることと言 …

だから東京は住みづらい?!大阪人から見た東京とは?

だから東京は住みづらい?!大阪人から見た東京とは?

寒くなってきましたね。紅葉が散っていく景色がきれいです~。 面白い記事を見つけたので紹介しますね。 東京のここがダメ? 「東京は住みづらい!」と大阪人が嘆く理由に、納得の声が続出 さすがは大阪人、笑いやツッコミに関する意見が多いですね。 確 …

一人暮らしのお得なクレジットカードはこの3枚!

一人暮らしのお得なクレジットカードはこの3枚!

みなさんクレジットカードって何枚持ってますか? 知らない間に結構な枚数になっていたり、逆にまだ1枚も持っていない人も? 世間には本当にたくさんのクレジットカードがありますが、管理も大変なので最小限に抑えたいところです。 そこで今回は一人暮ら …

知っておきたい事故物件を見分ける4つのポイント

知っておきたい事故物件を見分ける4つのポイント

そもそも事故物件とは? 映画『残穢【ざんえ】‐住んではいけない部屋‐』のテーマともなっている【事故物件】。もともとは不動産関係者のなかで業界用語として使われていた言葉らしいです。事故物件公示サイト「大島てる」の代表・大島てるさんの話によると …

JR中央線の住み心地は? 路線の特徴とおススメのエリア

JR中央線の住み心地は? 路線の特徴とおススメのエリア

東京を横断する、昔ながらの住みやすい街が多い路線 JR中央線は東京駅から東京西部の多摩地区を結ぶ路線です。途中、御茶の水、四ッ谷、新宿、中野、吉祥寺などを通ります。中央・総武線直通運転列車が三鷹駅を始発に御茶ノ水駅までを並行して走っています …

水は空気に浮かぶ!? 水のクラスターとは

水は空気に浮かぶ!? 水のクラスターとは

さまざまなものの質量を比べる基準として「分子量」という数値があります。 もちろん分子量が大きければ質量も大きく(重く)、分子量が小さければ質量も小さい(軽い)ということになります。 水と空気の分子量を比べてみると、水の分子量=18に対して、 …

多量の塩素が健康を蝕む

多量の塩素が健康を蝕む

日本の水は世界でもっとも塩素注入量の多い水だと言われています。 多量の塩素は発がん性物質を生じさせる 日本では明治時代から水道水の塩素消毒が行われていましたが、本格化したのは1957年に水道法によって塩素消毒が義務化されてからです。 塩素消 …

水が体の健康を左右する

水が体の健康を左右する

高知県で暮らした数年間で、空気と水がいかに私たちの体にとって大切であるかを実感しました。 実際のところ今でも田舎ぐらしに戻りたい最大の理由は、新鮮な空気ときれいな水にあるのだと思います。 人間の体の約7割が水 人間の体は約7割が水分だと言わ …

西武池袋線沿線の住み心地は? 路線の特徴とおすすめエリア

西武池袋線沿線の住み心地は? 路線の特徴とおすすめエリア

池袋、渋谷、横浜へ乗り換えなしで行ける便利な路線 西武池袋線には有楽町線直通のものや副都心線直通、東横線直通、みなとみらい線直通のものまであって、池袋だけでなく、渋谷、代官山、横浜などに乗り換えなしで行くことができます。途中の練馬駅からは …

京王線沿線での一人暮らしは? 路線の特徴とおすすめエリア

京王線沿線での一人暮らしは? 路線の特徴とおすすめエリア

新宿駅から調布駅間の住みやすい人気路線 京王線は、新宿駅から住みやすいイメージのある調布駅までの主要都市を結んでくれる便利な路線です。運賃がお手軽にもかかわらず、ホームは綺麗で座席も座りやすく、快適に過ごせます。比較的落ち着いた街がそろって …

小田急線沿線での一人暮らしは? 路線の特徴とおすすめエリア

小田急線沿線での一人暮らしは? 路線の特徴とおすすめエリア

新宿~湘南、箱根を結ぶ高級イメージの人気路線 小田原線の本線である小田原線は新宿駅を起点として西へ伸び、小田原までを結ぶ路線です。途中、新百合ヶ丘駅からは多摩線が、相模大野駅からは江ノ島線が分岐しています。都心のターミナル駅である新宿へも、 …

西武新宿線沿線での一人暮らしは? 路線の特徴とおすすめエリア

西武新宿線沿線での一人暮らしは? 路線の特徴とおすすめエリア

新宿~東京西部へと伸びる自然豊かな路線 西武新宿線は西武新宿を起点に、すぐ北側を走るJR中央線とほぼ平行に西へと伸びています。このため途中駅までは家の場所によっては西武新宿線とJR中央線の両方の路線を使うことができます。沿線沿いには特に目立 …



スポンサーリンク

スポンサーリンク

ページトップボタン